菜園 2023年01月21日 今年初めての畑 年末、12月11日にさつま芋掘りに来て以来、40日ぶりにじゃがいもの定植の準備もあるので畑にやって来ました。ところが耕運機が動きません。エンジンは動くのですが、耕すことが出来ません。 カバーを外してみるとベルトが動い... 2023.01.21 菜園
菜園 2022年12月11日 さつま芋掘り 今日の全景。 昨日マルチやさつま芋の葉を取り除いたので、今日、スコップを購入して今から掘り起こします。 掘り終えたら日が暮れていました。 収穫した結果です。7月にイノシシに掘り起こされ修復... 2022.12.11 菜園
菜園 2022年12月10日 一か月ぶりの畑 今日の全景。 さつま芋の葉っぱが枯れてきたので、掘り起こしにやって来ました。 芋の蔓やマルチを取り除きました。 掘り起こそうしたがスコップが見つからない。イノシシが持って行ったのか? ... 2022.12.10 菜園
菜園 2022年11月06日 古いマルチ撤去 今日の全景。 今さつま芋です。成長が遅れているので霜が降りる頃まで放置します。 今日はこの古いマルチを撤去します。 古いマルチを撤去して畝を崩し耕運しました。 リコイルスター... 2022.11.06 菜園
菜園 2022年10月30日 枯草整理 今日の全景。 さつま芋です。今日、少し掘り起こしてみようと思っていましたが、イノシシに掘り起こされて、成長が遅れているので、成長が続く霜が降りる頃までのでしばらくそのままにしようと思います。 枯草の整理... 2022.10.30 菜園
菜園 2022年10月23日 黒豆撤収 今日の全景。 さつま芋ですが、イノシシに掘り返されて葉が茂っていません。来週、試し掘りをしますが、実が付いてないと思います。 黒豆です。先週、少し収穫しましたが、あまり実が入っていませんでした。今日撤収... 2022.10.23 菜園
菜園 2022年10月16日 2週間ぶりの畑 今日の全景。相変わらず草まみれです。 さつま芋です。イノシシに掘り返されて余り実が入っていないと思います。 黒豆です。今日は、少し収穫してみようと思います。 収穫した黒豆です。ほとんどが実... 2022.10.16 菜園