旅行

スポンサーリンク
旅行

2025年02月28日 北海道4日目小樽

朝7時45分のバスで小樽に向かいます。確認不足で神威岬に行けなかったが残念でした。12月~3月 開園時間 10:00~15:00(入園時間 10:00~14:00)要注意です。 日程の都合で神威岬に行けなかったが残念でした。 荒々しい海食崖...
旅行

2025年02月27日 北海道3日目積丹半島

岩内バスターミナルから岩内岳。 羊蹄山だと思いますが・・・ これから積丹半島に向かいます。侵食された様子がハンパないですね・・・ 今日の宿泊地の余別の漁港からの景色です。周りは雪の断崖に囲まれています。 今日の宿です。客は私だけでした。
旅行

2025年02月26日 北海道2日目余市

札幌駅から出発します。昔の札幌駅を知っている人も少なかなったと思いますが変わりましたねぇ〜 余市の駅前です。雪の山が並んでいます。 ニッカウイスキーの工場です。相変わらずいい感じです。 テイスティングさせてもらいました。 今日の宿泊地の岩内...
旅行

2025年02月25日 北海道1日目札幌

札幌に着きました。ススキノの代表的な広告ですねー 今日の夕食のジンギスカンです。 札幌の街は観光客でごった返していました。
旅行

2025年01月30日 襟裳岬へ4日目

帯広百年記念館に来ました。氷の彫刻を作っていました。前年ながら氷まつりは明日からでした。 帯広百年記念館は帯広・十勝の歴史・自然・産業などを展示しています。 帯広競馬場に来ました。 ビクともしません。 帯広に来たらこれを食べないといけない。...
旅行

2025年01月29日 襟裳岬へ3日目

襟裳岬からのご来光を見ようと思いましたが残念😢でした。 からねえ〜日高山脈の先端です。お昼前でしたが誰もいません。雪❄️降ってるし寒い🥶からねえ〜 襟裳岬でお世話になりました。 襟裳岬から広尾に向かいますが乗客🚌は私だけでした。 ここで帯広...
旅行

2025年01月28日 襟裳岬へ2日目

このバス🚌に乗って襟裳岬に向かいます。先ずは静内まで向かいます。 静内到着。2時間半掛かりました。始発から終着まで乗ったのは私だけでした。次のバス🚌まで2時間待ちです。 日高山脈が大きく見えて来たでしょう。 最後の中継地の様似です。10分程...
旅行

2025年01月27日 襟裳岬へ1日目

今日もこの飛行機✈️で北海道に向かいます。相変わらず満席でした。 千歳空港✈️に着陸直前、遠くに日高山脈が見えています。 まだ15時半なのにもう日が沈みそうです。 苫小牧に到着着陸しました。今日はここで宿泊して明日バス🚌で襟裳岬に向かいます...
旅行

2024年12月28日 石垣島水中ビデオ

動画のサイズが大きく縮小に手間取りました。これが初日のビデオです。潜ったらすぐマンタに遭遇。バラクーダを見ることも出来ました。 二日目は天気が荒れていましたが懐中は穏やかでした。
旅行

2024年12月19日 冬の石垣島最終日

今日は、遅い便で帰るつもりだったのですが特に行きたい所も無く。夕方まで、どうやって時間を潰そうか?困った。😅 街路樹のガジュマルの気根が歩道のレンガの隙間に沿って成長している。すごい👍生命力ですね‼️ 午前10時のユーグレナモールまだ閑散と...
スポンサーリンク